この記事で解決する悩み
- withマーケを使うと未経験でもwebマーケター転職できるの?
- webマーケターになりたいから先にスクールに通いたい。
- 未経験から今後需要の伸びるwebマーケターになりたい!!
- でも未経験からは少し厳しいと聞いたので、webマーケスクールに通って意欲をアピールしたい。
そういう方結構多いのではないでしょうか?実際僕もそうでした。
ただ、webマーケスクールって本当に高いですよね?数十万はさすがに払えない。
そこで、webマーケ全般を学ぶことが出来るけど、入会金9.9万円/月額費用5478円という格安のwithマーケを見つけられたのではないでしょうか?
本音を言うと、スクールに通っています!と意欲をアピールしたいのが主目的なので、安いに越したことはないですよね?
ただ、変なスクールにはお金を払いたくない。本当に転職できるのかな?
そう悩んでいるあなたのために、実際にwithマーケで転職を決めた僕の体験談を紹介します。
結論から言うと、withマーケには転職保証はありませんが、かなり面接や選考で有利になる知識を身に着けることが出来ました。
ぜひこの記事を最後まで読んで参考にしてみて下さい。
目次
withマーケで未経験webマーケターに転職成功した体験談
まず初めにwithマーケで未経験webマーケターとして転職成功した体験談を紹介します。
僕のプロフィールに関しては以下にまとめました。
プロフィール
年齢:27歳
前職:建設系の施工管理職
前職の年収:500万円
転職理由:
- 上司のパワハラと人間関係
- 残業の過多(毎月100時間以上)
- 将来性のあるホワイトな業界で働きたい
webマーケ職を選んだ理由:
- リモートで働きやすいため
- 将来性のある業界であるため
- キャリアアップが見込みやすい業界だと感じたため
似たような理由でwebマーケ職を志したという人は多いのではないでしょうか?
ここから時系列順に転職成功までの体験談を紹介していきます。
①2023年10月から未経験webマーケター転職を志すが3社連続落選
まず僕自身2023年9月に前職の施工管理を退職して、転職活動を始めました。
残業時間がとにかく多かったので、働きながらの転職活動は厳しいと思い退職後の転職活動です。
ただ、よさそうな求人を応募はしてみるのですが、書類で落とされたり面接で落とされたりと3社連続で面接落ちの結果。
面接の受けは一見よさそうだったのですが、webマーケティング職はかなり人気なようです。
エージェントの方に聞いたのですが、やはり経験者から採用されていくので未経験からの転職は難易度が高いようです。
②2023年11月に未経験は厳しいと思いwithマーケに入会
ただ、未経験からのwebマーケティング職の転職成功事例はネットでたくさん見つけることが出来ました。
その共通点として、入社前からwebマーケティング職の勉強をして、意欲をアピールできていたという話が多く出てきました。
そこで、webマーケティングスクールを探し始めたのですが、さすがに数十万円は出せない。
安いwebマーケティングスクールはないかなぁと、探していたところ入会費9.9万円/月額費用5,478円という、他のスクールの半額以下のwithマーケを見つけました。
本当に本音を言うと、正直webマーケティングスクールであればなんでもよかった。
意欲をアピールしたかったという点がかなり大きかったです。
一番安くて、一番幅広くwebマーケティングを学べるwithマーケを選びました。
③2023年12月にwebマーケ職として内定4社
そこから、再度webマーケティング職に書類選考・面接と応募し続けました。
肌感ですが、面接で話すことが出来る内容が増えましたし、それってどんなスクールなの?と興味も持ってもらえるようになりました。
3連続で面接落ちしていた僕が、こんなに変わるのか?というくらいポンポンと面接が進むように。
たしかに、意欲はあります!と言っているだけの未経験者よりも、スクール入っています!といったほうが意欲が伝わりますよね。
実際内定は12月の中旬時点で4社獲得。ちなみにそれぞれの条件は以下のとおりです。
会社 | 年収 | 残業時間 |
A社(大阪) | 420万円 | 20時間/月 |
B社(東京) | 350万円 | 0時間/月 |
C社(東京) | 350万円 | 30時間/月 |
D社(東京) | 400万円 | 45時間/月 |
結局、大阪で残業時間も少なく年収が高めのA社に入社を決めました。
ただ、やはり前職よりは年収は下がってはしまいましたが、残業時間100時間越えから20時間まで減るのはかなり生活の質が上がったので満足です。
withマーケに入会して、webマーケティングスクールに入っています!という話をするだけでここまで面接通りやすいのかと驚き。
未経験から転職をするのであれば、かなりwithマーケがオススメです。
そもそもwithマーケとはどんなスクール?
※横にスライド可能です。
サービス名 | withマーケ |
運営者 | 株式会社グロースバリュー |
受講料金 | 入会金:99,000円 月額:5,478円 |
受講方法 | オンラインの動画講義受講 |
サービス内容 |
|
学習できる内容 | 【webマーケティング全般】
|
サポート期間 | 会員でいる限り無制限 |
withマーケはwebマーケティングのジャンルに特化したオンラインスクールです。
基本的には動画を視聴し、メンターのサポートを受けながらwebマーケティングの知識を身に着けていくことを目的とした講座。
もちろん私のように転職のためにwebマーケティングの知識を身に着けたい!という人にもオススメ。
SEO/web広告/SNS運用/webデザインなど、かなり幅広い知識を学ぶことが出来ます。
ただ、副業としてブログアフィリエイトをやってみたい!という人にもかなりオススメ。
副業で案件をとるための講座まで用意されているので、副業収入として困ることはありません。
どのような形であれ、webマーケティングで生きていきたい!という人のためのスクールです。
withマーケが未経験webマーケター転職を目指す人にオススメの理由
次にwithマーケが未経験webマーケター転職を目指す人にオススメできる理由を3つ紹介します。
実際に、withマーケで未経験webマーケターに転職できた私だからこそ話せる、オススメの理由なので参考になるはず。
①大金をかけずにwebマーケティングスクールに通っているという事実が出来る
まず1つ目の理由は大金をかけなくても、webマーケティングスクールに通っているという事実が出来るという点です。
僕が調べた中ではwithマーケが一番安かった。他のスクールはwithマーケの2倍以上の金額でした。
入会費9.9万円/月額費用5,478円というのは、正直安くはないんです。
ただ、未経験でwebマーケターに転職するうえで、1つくらいは自分の強みを作らなければならない。
でも僕は正直前職でなにか成果を残したわけでもないし、特筆すべきスキルもありません。
それが9.9万円はらうだけで面接で困らない、意欲のアピール源となるのであればかなり安いと感じました。
最後のほうは面接が楽しくて仕方なかったです。
②webマーケティング全般を学ぶことが出来る
2つ目の理由としては、webマーケティング全般を広く浅く学ぶことが出来ます。
withマーケの講座内容としては、主にブログアフィリエイトとインスタ運用がメイン。
ただ、そのほかにもwebマーケターとしての基礎知識や、web広告の知識、webデザインの知識も全て学ぶことが出来ます。
だからこそ面接で話せるくらいの知識であれば、全ジャンル網羅出来ました。
広く学ぶことが出来るのは、大きなメリットです。
③将来的に副業がしたいという願望が叶えられる
最後に、将来的に副業がしたい!という願望が叶えられるというのも大きなメリットです。
webマーケターになるのであれば副業をしたくないですか?
withマーケは半年で副業収入5万円をめざすというのがコンセプト。
ブログアフィリエイトで稼ぎたい。インスタ運用代行で稼ぎたい。そういった思いがあるのであればかなりオススメ。
ちなみに実は僕自身、withマーケの知識を使ってブログアフィリエイトを始めた結果、月100万円の副業収入が出来ました。
そのため、せっかく入社したwebマーケターとしての会社を退職し、2024年6月に法人を設立し起業することになりました。
確かに初めは、webマーケティングスクールに通っているという事実が欲しかっただけでした。
ただ、間違いなくwithマーケはちゃんとしたwebマーケティングスクールです。
転職が成功したというだけでなく、副業収入で独立できたという面からキャリアの選択肢は大きく広がりました。
転職したい!というだけでなくちゃんとwebマーケティングの知識を付けたい!という人に最もオススメしたいです。
withマーケでwebマーケター転職をする際の注意点
実際僕はwithマーケを使って未経験webマーケターとしての転職を成功させました。
ただ、withマーケで未経験webマーケターとして転職をする際の注意点がいくつかあります。
注意点について、包み隠さずに紹介していきます。
注意点①:転職保証はないので自力で頑張る必要がある
まず1つ目の注意点は、転職保証がないので自力で転職を頑張る必要があるという点。
withマーケはあくまでも、webマーケティングを学ぶためのスクールです。
他のスクールと比較して半額以下の料金設定ではありますが、転職の保証はありません。
ただ、実際僕自身はwithマーケに入会し、未経験での転職をそこまで苦労せずに獲得できました。
特に僕と同じ年齢(25歳~32歳)くらいであれば、転職保証のないwithマーケでも意欲をアピールできれば転職できると思います。
やはり、若いというのはwebマーケティングの会社でも重要なようです。
逆に30代後半の方であれば、もしかすると転職保証付きの高額webマーケティングスクールに入会したほうがいいかもしれません。
注意点②:実務経験は得られないので経験者と偽ることはできない
2つ目の注意点は、実務経験は得られないので経験者と偽ることは出来ないという点です。
他のwebマーケティングスクールでは、実際に案件をこなしながら学んでいくというスクールもあります。
ただ、withマーケは、どちらかというと動画講義がメイン。
そのため、withマーケに入会しても実務経験は得られません。
あくまでも未経験からのwebマーケター転職として活動する必要があります。
そこは注意点として認識しておいた方が良いでしょう。
withマーケの転職成功サポートコースは実際どうなの?
※横にスライド可能です。
サービス名 | withマーケ転職成功サポートコース |
運営者 | 株式会社グロースバリュー |
受講料金 | 入会金:660,000円(税込み) |
受講方法 | オンラインでの転職サポート |
サービス内容 |
|
サポート期間 | 6か月間 |
withマーケには実は転職成功サポートコースという、66万円の高額コースが存在します。
あらゆる選考対策をサポートしてくれるというコースですが、正直僕はこれは必要ないと考えています。
まず料金がかなり高い。6か月間のサポートで、66万円もします。
しかも転職保証は付いておらず、通常コースとの違いは面接対策や書類添削サービスのみ。
面接対策や書類添削に関しては転職エージェントが無料で行ってくれます。
それであれば通常の入会金9.9万円のコースに入会し、選考対策はエージェントにお願いする方が確実性も高いし安上がりです。
もちろん30代後半から40代の方であれば、転職成功サポートコースを受講することは良いでしょう。
ただ、30代前半までであればwebマーケティングスクールに通っている意欲アピールをすることで、内定は獲得できるのではないでしょうか?
僕は通常のコースに入会し、転職エージェントを活用することをオススメしています。
まとめ
私は実際にwithマーケを利用して、未経験webマーケターとして転職を成功させました。
ただ、それだけでなく、withマーケはwebマーケティング全般の知識を身に着けるために非常に役に立つスクール。
安いから大したことないんだろうと思うかもしれません。
ただ、実際に入会してみて講座を受講した身としては、かなり質の高い講義ばかりだということが分かりました。
私自身withマーケの講義を忠実に守ることで、ブログアフィリエイトで100万円を稼ぐことができた。
自分の選択肢を広げるという意味でも、withマーケはかなりオススメです。
転職・副業・独立。webマーケティング職としていきたい人すべてに役に立つ講座です。ぜひ利用してみて下さい。